Keep Moving

バドミントンのメモ

ダブルスのラリースピード

今日、ダブルスをしていてラリーのスピードを落とす技術もあったほうがいいとアドバイスをもらいました。

自分のダブルスは相手のスピードを利用してコースを変えて抜くのが得意です。

なので、レシーブから早めにわざと触らせてそこからドライブやクロスハーフをいれて動かすというのをやっていました。

また、ポジションも最近は前気味に寄せていたりしていて、速度を上げる傾向が前より上がっています。

ただ、パートナーがそれについて来れずにおいていかれることもあるので、それを見てラリーのスピードを落とすのも大事だよとのことでした。

ラリーのスピードを落とす球として、

  • プッシュの代わりにアタックロブ気味で押し込む
  • スマッシュの代わりのドロップの質を上げる

といいよと教えてもらいました。

どちらのストロークもフェイントで入れることはありましたが、ラリーのスピードを調整するためにこれらのストロークはあまり入れてなかったです。

あとは言われていませんが、その人は当てるだけのショート系のレシーブだったり、つなぎのクリアを高めに打ってラリーを落ち着かせる技術を何回か入れていました。

勿論早いほうがいい場面もあるでしょうし、パートナーの位置によってはそのまま押し込むこともあるとは思います。

ただ、パートナーがちょっと遅れたなという時にそこに合わせるストロークを作れるともっといいよなぁというのは確かに感じました。

また、相手が早いのが得意な場合は大きく動かして勝負しないと勝てないのでそういう突破口にもなりそうです。

そういったところでダブルスでもラリーのスピードを意識してコントロールできればもう少しいいダブルスができそうな気がします。