Keep Moving

バドミントンのメモ

打点で打ち方を変える

当たり前といえば当たり前の話ですが、打点が変わると打ち方を変えたほうがいいよという話です。

わかりやすいのは追い込まれたときで、追い込まれた場合に普通に打ちに行くとサイドアウトになりやすいです。いわゆる振り遅れですね。

こういう時に体ごと回してシャトルとの関係を保ちつつ、シャトルを入れる角度を内側にするときれいに入ります。

あとは、ラケットの面が常にまっすぐになるように押し込めばいいというのもあります。

カット系の球は個人的な感覚ですがやや振り遅れたほうがいい角度で切れる気がします。

打点が前過ぎると、高さも低くなるので鋭い落とし方が難しいです。フットワーク的に前に行きやすくはなりますが、威力は落ちます。

フェイントのかけ方によって前でも後ろでも打てますが、打ち方や切り方は変えないと長くなったりします。

他にも、ボディのレシーブを捌くときはセンターなので、振り遅れてもいいという気持ちで入ると余裕ができてミスが減りました。

何が言いたいかというと、打ちにくい打点というのがあったとしても、体の関係を変えたり打ち方を変えれば対応できるという話です。

差し込まれたときに悪い打ち方をするからミスするのであって、差し込まれていても適切に対応すればそこから簡単な打ち方で何とかなることも多いです。

なので、打点、体の向き、ラケットの面当たりの関係を常に把握する癖をつけておくといいかなと思います。