Keep Moving

バドミントンのメモ

いい名前をつける

面白いなと思った考え方や動き、技術にはぜひ名前をつけるといいと思います。

名前を付けることで例えば、「ドロップ」と「カット」を区別することができますし、その言葉を使って会話することもできるようになります。

珍しい例でいうと、スマッシュを「フルスマッシュ」「クイックスマッシュ(点殺?)」「リバースカットスマッシュ」あたりで区別している人もいます。

自分はあとはタイミングを外した奴と、腕を体から離すやつ、打点をストレートとクロスで一緒にするスマッシュを持っています(そういえば名前つけてない)。

それはともかく、区別するという意味で名前を付けると役に立つことは多いです。

あとは、練習やいいイメージに名前を付けておくと、思い出しやすくなります。

思いつくのは腕にボールを持った感覚で動くので「抱球」、「上丹田中丹田・下丹田」、リズムについて「2拍子・3拍子」とかそんなのでしょうか。

他にもいろいろありますが、言葉があることで練習のキーワードを思い出せて役になっています。

とはいえ、いい言葉を考えるのは思いのほか難しかったり、言葉が感覚より先に行くと逆に動きが悪くなることもあります(そもそも運動中は言語をつかさどる脳が働きにくい気がします)。

それを踏まえたうえでいい言葉を選んで、自分のバドミントンを説明できるようになると、練習の効果が大きく変わるんじゃないかと思っています。