Keep Moving

バドミントンのメモ

練習 (2018/10/6)

概要

 シングルスを3試合。

基礎打ち

 変化と踏み込み、足の寄せを意識しました。

 特にスマッシュレシーブできちんと地面の力をそのままシャトルに伝える感覚がよかったです。今まで床の力を30%ぐらいしか使えてなかったみたいです。

 一時期はよかったですが、変化を意識するあまり手と腰の2つでシャトルをコントロールしていました。だから、2歩目、3歩目がでなかったのかなとも。

 いい基礎打ちでした。

1試合目

 前回はカットが取れなかったのと、勝負所で早くしすぎたという悔いが残ったのでその2点を意識しました。あとは踏み込み方と寄せ方を大きめに修正しました。

 きちんと踏み込めると安定性もあって、コントロールミスがほぼなし、サイド際に来てもコントロールが可能でほぼ完ぺきなゲーム運びでした。

 力感もなく、勝負どころでもクリア、カット、フェイント、と力技を瞬間的に切り替えて打てたので、何もさせずにラリーできました。

 しいて言うとクロスネットがわざとらしさはあったので、ネット前の変化はちょっと初見殺し以上の意味はなかったかもです。

 2ゲームともに7点ぐらいに抑えて勝ちました。レシーブが本当にいい日はこれぐらいの点差で収まることが多いです。

2試合目

 カットがいい選手と対戦しました。意識は1試合目と同じ。1ゲーム目は危なげなく、7点ぐらいです。1試合目のいい状態をキープできました。

 2ゲーム目は調子が崩れました。逆に下半身重視になってしまって、上半身の動きが固まりました。どちらかを意識すると、やはり崩れちゃいますね。

 9-11でインターバルに入って、そこからバランスを調整できたので、そこからは安心してできました。終わってみると、21-13ぐらいでとりました。

3試合目

 普段は2試合ですが、調子が良かったのでもう1試合。

 この試合はネットがよかったです。踏み込みがいい分、相手が下がるのを見てから前に落とせるので、相手のリズムに全く合わせずに済みました。

 カットがいい選手相手でバック側は9割、フォア側が7割ぐらいのレシーブ率でした。バックがよくなった分フォアが多少悪くなっています。バランス調整が難しいですが、木曜日よりはずいぶん改善しました。

 スマッシュレシーブは最初は少し悪かったですが、2ゲーム目で歩幅を調整してそこからはオンラインをとれるぐらいの精度まで上げました。

 横の守備範囲の広さがここ最近だと一番よかったかもしれないです。

 試合自体はネットで落として、クリアとカットで崩して、あとは攻められても前でつぶしてという形で、カット以外は決められていないので、危なげないですね。両方13点ぐらいでとりました。

総括

 ちょっと気になっていた足の使い方を直すと劇的によくなったので、いい練習でした。足の意識と手の意識のバランスとかも含めて練習見直せたらいいなと思います。

 あとは力みもなかったので、この勢いでよくして行けたらいいなと思いますが、とりあえずは今の課題を徹底して、木曜日あたりにこの前のリベンジができればというところ。