Keep Moving

バドミントンのメモ

3つのタッチ

ダブルスでは意識したことがないですが、シングルスのタッチは3つあります。

早いタッチ

ネット前であれば脚の着地と同時か、それより早いタッチで打ちます。タメは作らず、そのまま押し込みます。

コート奥であれば前にジャンプして打点を前に持ってきて打ちます。テイクバックは小さくして、コンパクトに弾きます。

チャンスボールを早くとらえるとき、スピード勝負に持ち込みたいときは早いタッチで打ちます。

特に相手のほうが明らかに強い場合は相手に時間を作らせるとこちらがバランスを崩されることが多いので、早いタッチが多くなります。

普通のタッチ

足がついて安定した状態で打ちます。

基本的には自分が一番自然に、安定してコントロールできるスピードが基準です。自分のリズムで打つ感じで、少し余裕を持って打ちます。

遅いタッチ

まずはチャンスボールでタイミングをずらすときに使います。ぎりぎりまでスイングせずに、打点を下げて相手が止まったのを見て打ちます。

あるいは追い込まれ気味で上で触るのが難しいなぁというときはわざと打点を下げて、時間を作って確実にコントロールしたりします。

上級者には通じにくいですが、あえて打点を下げて追い込まれたように見せて後ろに抜くという技術もあります。

その他

早いタッチはテンポを速くして自分のスピードを上げる打ち方ですが、体力的に厳しい、相手のほうが強い時は捨て身で戻ることを考えない打ち方もあります。

着地を気にせずに飛びついて打つのでスピード的には最も早いですが、返されるとどうにもならないなりません。

あとは触るタイミングの速さと、スイングの速さと、スイングのコンパクトさ(手打ちのほうが早い)を組み合わせた速さなので、全部相対的な速さです。