Keep Moving

バドミントンのメモ

練習(2018/11/19)

概要

シングルス3ゲーム。

1試合目

試合をする前からスマッシュが取れる気がしないような状態でした。基本的な姿勢が崩れているので、最初から選択肢がないような状態です。厳しい。

相手は強い中学生ということでした。早い球はないですが、追い込んでも自由にカットが打てることと、コントロールをまずミスしないというあたり。

1ゲーム目は追い込んでからのカットにやられて、11-4ぐらいでインターバル。レシーブがいいので、覆すのは無理そうでした。とりあえず、情報を集めて、配球のパターンは全部覚えました。

あとは予想通りスマッシュが取れないので、打たせないようにロブやドライブをちょっとずつ工夫する感じ。インターバル以降はイーブン。

2ゲーム目は目とタイミングは慣れつつあって、ずっと1点ずつ取り合うような感じでした。でも、相変わらずスマッシュは取れないし、ドロップもわかっていても半分帰るかどうか。

スピードが遅い、足が3歩以上続かないので、遠くに行けない状態です。打たせる前に何とかするしかないということで、工夫しましたが、体力が切れました。

最近は無理やり動いていて、合理的でないので体力もすぐになくなります。ちょっとでも、状態が悪いと全部悪いということですね。

最後は23-25ぐらいで負けました。相手のパターン、タイミング、コースを半分ぐらい読んでいても、この状態だとどうにもなりません。

2ゲーム目をとっても、3ゲーム目は持たなかったのがわかりましたしね。

2試合目

女子中学生と。

球が遅いと、なんとかなりました。でも、疲労で強打は無理です。

相手の不調に助けられながら、しかしドロップは取れないという状態で21-19ぐらいで終わりました。疲れたのでこれで終わりです。

反省

重心移動とバックのレシーブと、低い球の入り方。上は大丈夫です。ネットは多かったですが。

あとはスピードは重要ですね。やっぱり男子のトップスピードの弾く打ち方だと、今の変化のイメージだと絶対に間に合わないでしょうね。

原因はわかりませんが、直すなりの方法はありそうなので、地道にやるしかないですね。ここまでひどい状態が治らないのも久しぶりですね。